庄内ボーイズ・活動日誌

山形県庄内地域で活動する野球チーム『庄内ボーイズ』の活動内容です

野球は危機か!? ~一人一人を大事に育てよう~

      野球は危機か!?

            ~一人一人を大事に育てよう~

 

 グランドでは小学生が野球に興じている。確かに以前に比べれば選手は少ないように思うが、あちこちでこの風景を見かける。コロナ禍とはいえ日本シリーズには多くの観客がタオル片手に応援している。また図書館のスポーツコーナーには野球関連の本がズラリと並んでいる。人気の高さを伺わせる。

  

 現在の高校野球では優秀な選手が有名校に集中、100人を超す部員が鎬を削る。一方、選手の集まらない公立の学校は連合チームを組んでいる。高いレベルで自らを高めたいと思えば当然の傾向で、この構図に物申すつもりはない。しかし大所帯のチームでは言葉は悪いが、選手が「飼殺し」状態になることは否定できない。

 野球部員の中には直線を走らせたら滅法速い選手や長距離走に秀でた選手がいた。腕力はもの凄いが捻る動作の苦手な選手もいた。その能力・特性を野球以外で活かせないものかと歯がゆい思いをしたことがある。

他校でプレーしたらいい選手になっていたのになぁ~。

他の競技なら素晴らしい能力を発揮したのになぁ~。そんな選手は実に多い。

 

 2021年日本の全国高校野球選手権への参加校は3603校であった。韓国の高校野球はシステムに大きな違いはあるが、実施している学校は80校である。韓国と同じく学歴社会の台湾では親が勉強以上に部活に熱中することを喜ばない。文武両道は小学校までという。

 

 2019WBSC  U-18ワールドカップが韓国で行われた。世界から12の国と地域が参加した。この時の侍ジャパンの投手陣は佐々木朗希(現ロッテ)、奥川恭伸(現ヤクルト)、宮城大弥(現オリックス)らである。

 

この時の上位の成績は次の通りである。

優勝:チャイニーズ・タイペイ

2位:アメリ

3位:韓国

4位:オーストラリア

5位:日本

6位:カナダ

  生活様式の違いや考え方の多様性から、自分の身体能力や性格を活かしたスポーツが生まれることは至極当然である。

 日本は野球選手万能の時代の呪縛から今ようやく解き放たれ、自分に合った自由な発想でスポーツを選択できるようになった。つまり本来の姿に戻っただけの事に過ぎない。

 また、幾多の優秀な野球人が時代に翻弄され、その理不尽さから大好きだった野球を断念した過去の歴史に目を背けることはできない。今こそ一人一人の選手としっかり向き合い、医科学に基づいた正しい指導をするときである。

 指導者は自己のエゴを捨て、刹那な快楽や優勝劣敗の考えを捨て、選手の長い人生の道先案内人でありたい。それがやがて日本野球界のレベル向上につながることだろう。 

                            By 佐藤 繁信

                                2021.11.25